2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

魚を食べたくない人の視点

以前書いたことを、逆の立場から語ったような記事がありました。山の頂上に登ることが第一の目的である登山隊の中に、頂上に達することが目的ではない人(景色を楽しむとか生態系を調べるとかの、別の理由で山に来た)が紛れ込んだらどうするか、という比喩…

最適とは

アルゴリズムイントロダクション 1章の練習問題より。 最適解しか意味を持たないような現実社会の問題をあげよ。また、「近似解」でも十分であるような問題もあげよ。 はっとさせられました。なにか大きなことを問いかけられている気分です。 揚げ足を取るな…

読書の秋

就寝前の読書が心地よい季節です。 県立図書館の返却期限は3週間なんですが、「3週間もある」と思ってしまうと読めないものです。いつも3冊借りてたけど、全部読んだためしがない。今回もあと1冊が読めずに返却期限を迎えてしまった。次からは2冊に抑えます…

Emacsを使う

これまでのテキストエディタ使用歴を書くと、こんな感じです。 「テキストエディタって何ですか?」時代(〜2005年秋) Terapad(2005年秋〜2007年初) EmEditor Free(2007年初〜現在) 少しずつ高機能のものに乗り換えてきています。EmEditorの機能もそろ…

セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバンが来る

セキュリティ&プログラミングキャンプが全国を廻ってる。 http://www.jipdec.or.jp/camp/caravan/okayama.htmlおお、岡山まで来るんだ。これは行きたくなるな。JRの時間を調べると、始発で徳島を出たとして会場の最寄り駅に着くのが開会5分前か。交通費を抑…

日常に埋もれない

2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルの102分間 - A Successful Failureを読みました。911の時は僕は高校3年生で、超がつく田舎である地元から世の中に飛び出していくのを半年後に控えた状態でした。 そんな中あのテロが起きて、これから世界は一体…

CavePassage解けた

昨日の続き。これまでの実装だと、もう最短経路ではないと分かっている要素もキューに追加されていってたので、それを抑制したらかなりの時間短縮になりました。システムテストの一番遅いやつで500ms弱。よしよし。しかしこの量のアルゴリズムを制限時間内に…

SRM 422 Level2 CavePassage

前回のSRMの500点問題、手が出なかったので復習。1時間強をかけてダイクストラ法で書いてみました。こんなに時間がかかってしまうと本番ではとても無理だな…。どうやったらこんなのが20、30分で書けるようになるのだろう。 それはさておき、僕が書いたコード…

intからdoubleへ

昨日のTopCoder SRMでのちょっとしたこと。 確率を表すパーセント値を整数として受け取る関数での処理。確率計算をするために整数のパーセント値を100で割るわけですが、自分が書いたコードがこう。 double calc(int input){ double p = (double)input / 100…

TopCoder SRM 422 DIV1

今回からハチロク世代TopCoder部でチャットしながらのSRM。これは楽しいし勉強になる。 Coding Phase 250点問題 組み合わせで確率を計算して足し合わせるだけ。今回はほとんどミスなくスムーズにいけたぞ。少し練習した成果が出てきてます。 500点問題 こん…

これはなんというビリーズブートキャンプ

スラッシュドットでいいこと言ってる人がいた。 新しい道具を手に入れると新しいことができる気になるけどね。手に入んない間はPCやソフト、タブレット手に入れれば凄い絵が描けるとか、 PC買ってネット接続すればブログ書けるとか、 新しいプログラミング言…

背水の陣中にある高揚感

働く意味って何だろう、ということで悩むメンタリティが僕にはよく理解できなくて、どうしてなんだろうか。 僕は日々仕事をして給料をもらうことで暮らしているわけですが、それは自分で働いて稼がなきゃ生活が成り立たないよ! という経済状況だからそうし…

三分探索?

TopCoder SRM421の、DIV1 Level1問題(万有引力の平衡点を求めるやつ)について。 この問題の骨子は、単調関数の零点を二分探索で求める、というものでした。 ですが、同じ部屋で2人が見慣れない解き方をしていて気になりました。 その1 その2(TopCoderの…

阿波吉野川マラソン

今シーズン最初の大会。ハーフマラソンに出場です。 ただ、やる気はちょっと低め。というのも、しばらく前から両足親指の爪に内出血があって少し痛んでいて、ここ一ヶ月まったく走ってなかったのです。 ぴったり足に合う靴を買って、病院にも行って、前日に…

ハチロク世代に参加した!

はてなグループのハチロク世代に参加しました。 僕は83年生まれなわけですが、そのあたりはあまり気にしない(誤解の無いように書いておくと、参加するのに年齢制限はありません)。地方に住んでいると、いろんな人たちの活動に触れて自分も磨けるというよう…

ブログを書き続ける理由

1. 毎日かけば、毎日上達してゆく毎日一定量を書くことにするのは、文章修行のよい習慣です。スティーフン・キングは作家志望の人は最低でも毎日 1000 字、多分日本語の原稿用紙にすれば 2, 3 枚を書く習慣をつけるべきだと書いているそうです。「良い文章を…

TopCoder SRM 421 DIV1

Coding Phase 250点問題 二分探索で調べるだけ。今回はなかなか素早く解法が見えたなあと思っていたら、またもやイージーミスをずっと見つけられずにとても時間を費やしてしまった。二回連続でこのパターンか……。 500点問題 これ数学的にちゃんとやろうとす…

文字列から数値へ

量は多いけれども小ネタです。 Javaの数値クラスが文字列をパースする規則 Javaの数値を表すクラスとして、代表的なものにInteger・Double・BigInteger・BigDecimalがあります。 これらのクラスはそれぞれ、文字列で表現された数値をパースするコンストラク…

Project Euler100問目到達

ちょこちょこと進めていたProject Eulerですが、ようやく100問目に到達。やったー。 Last Solved の日時が真昼になっているのは時差のせいです。仕事中にやってたわけじゃないよ。 一つだけ未回答があるのは残念ですが…。この一つ残ってるやつ、有名方程式が…

ここまで読ませる文章を書けるのはすごい

Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 371回この商品を含むブログ (451件) を見る県立図書館で借りた本その3。 ジョエルさんの軽妙な語り口が楽しい。ソフトウェア開…

TopCoder SRM 420 DIV1

Coding Phase 250点問題 単純にシミュレーションして調べるだけ。のはずが、イージーなミスをずっと見つけられずにとても時間を費やしてしまった。 500点問題 深さ優先探索+メモ化したら、OutOfMemoryかStackOverflowだ。キャッシュサイズを色々いじっても同…

なんで伝言ゲームは難しいのか

なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖:らばQ 伝言ゲームって小学生の時にしかやってないけど、たしかに面白いほど変な文になってたなあ。 どうして伝言ゲームはあんなに難しかったのか考えてみた。 1箇所でも間違うと全てが誤りになる 誰一…