コスタス配列問題、というのを知った。https://en.wikipedia.org/wiki/Costas_array「A review of Costas arrays」 http://www.hindawi.com/journals/jam/2006/026385/abs/ コスタス配列とは サイズNのコスタス配列とは、長さがNの配列 f であって、以下の条…
burningCTF(場阿忍愚CTF) に参加していたので簡単に参加記を書きます。始めたのが遅くてバイナリやSQL Injectionをまじめにやる時間が取れなかったのが心残りですが、 これをきっかけに他のCTFでその手の問題に積極的に取り組んでいきたいです。 111 芸術 …
Scalaのコードをコンパイルすると.classファイルができるが、これをjavaコマンドで実行するとNoClassDefFoundErrorになる。 $ cat Test.scala object Test { def main(args: Array[String]){ println("Hello, World!") } } $ fsc Test.scala $ java Test Exc…
TopCoderやAtCoderでもJava7が使えるようになったことだし、止まっている知識をアップデートする。 Java7の新機能について、気になるものをこのあたりから拾ってきて試した。 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/jdk7-relnotes-418459.html Bina…
これはMachine Learning Advent Calendar2012の22日目の記事です。 まえがき 「アルゴリズム使って実世界の問題を解決できるの面白いナー」とPRML読んだりしているのですが、 研究や仕事で機械学習を使っているわけでもなく、自分の中では純粋に趣味・老後の…
http://icfpcontest2012.wordpress.com/年に1度のICFP Contestでした。 O(nwn)というチームで参加していました。自分以外のメンバー:@uwitenpen,@kou_miyam,@hasi_t,@nico_shindannin,@WtbH ICFPC4回目の参加で初めてチームを作ってみた。 1日目 問題読んで…
選択肢式のテストで同じ回答が何個も続いたとき、「これは怪しい、自分間違ってるんじゃないか」と思ってしまう、というのを経験したことがある人は多いんじゃないでしょうか。 同じ答えが続くことがどのくらいの確率で起こるかはちょっとプログラムを書いた…
ナビゲーションバーの左側に出す、前の画面に戻るボタン、デフォルトでは前画面のView Controllerのタイトルがボタンのラベルとして使われる。 これを別のものに変えようと思った。 UINavigationBarクラスのリファレンスに、NavigationItemのbackBarButtonIt…
Shift-JISのページをMechanizeでスクレイピングしようとしたら、日本語が上手く扱えてなくてちょっとはまった。 文字列の中身としてはShift-JISのバイト列っぽいのだけど、エンコーディングはUTF-8なものが取れてきてしまう。 HTMLのmetaタグでcharsetが指定…
ターミナルでの操作に使えるショートカットキーについて調べたのでまとめておく。 注意:Mac OS X(10.7.3)のターミナル.appの挙動を書いただけのものです。キーバインドは、OSがやってることなのかターミナル.appがやってることなのかそれともbashがやって…
Amazon EC2の無料枠が遊休状態だったのでRedmineを入れてみた。 幸運なことに、ほぼ同じようなことをやって手順を記録してくださっている方がいたので、これをほぼそのまま使わせてもらった。 http://il-all.blogspot.com/2012/02/amazon-ec2redmine.html 何…
Mac OS X(10.7.3)からsshfsでAmazon EC2インスタンス上のディレクトリをマウントしようとしてはまった話。 まず、sshfsはこれを参考にして導入した。 http://www.makies.com/2011/10/274/ 次のようにしてマウントしようとしてみるも、すぐエラーが返されて…
前から気にはなっていたScalaが、Advent Calendarを完走するくらいに盛り上がってきていて、最近新しい言語を覚えるのもあんまりやってないので始めてみた。 これまでJavaはよく使ってたけども、その資産を活かしつつもっと楽に書けるみたいで良さそうだし。…
2011年はかなり停滞の年でした。 新しいことほとんど何もできてないし、仕事の方でも大きな動きはなく、ずっとダルーな気分で過ぎていってしまった。 ここの更新頻度の低さがそれを物語っています。 このままでは技術者として死ぬ!社会的に死ぬ!みたいな焦…
MacをLionにアップデートしたら、EclipseでJavaがコンパイルできなくなっていました。Eclipseのバージョンは3.6(Helios)です。 Problemsタブには、次のようなエラーが出ていました。 The container 'JRE System Library [JavaSE-1.6]' references non exis…
12/3に開催された第11回中国GTUG勉強会にて、「DevQuiz完全制覇までの道のり」というタイトルで話させてもらいました。 発表資料:http://tomerun.info/presen/ChugokuGTUG11/presen.html スライドパズルの最後の方手動でやったり分野別パズル全部やってなか…
こんな感じのコードを目にしました。 #include <vector> struct Base { ~Base(){} // non-virtual virtual void doSomething() = 0; }; struct Derived1 : public Base { virtual void doSomething(){ ++x; } int x; }; struct Derived2 : public Base { virtual voi</vector>…
Google Developer Day 2011(http://www.google.com/events/developerday/2011/tokyo/) のDevquizで書いたコードです。
動作確認環境:VC20052008、VC2010、g++4.5 関数テンプレートの特殊化 任意の型のオブジェクトを出力する次のような関数テンプレートを書くことがありました。 元々が文字列だった場合だけ特別扱いしたい事情があって、テンプレートの特殊化をしています。 /…
今年のICFP Programming Contestはプログラム実行環境がDebianだそうなので、Windows7(64bit)にVMWareを入れてDebian6.0が動かせるようにした。 そのメモ。 Debianのディスクイメージを準備 http://www.debian.or.jp/using/ からDebian6.0の安定版ディスクイ…
まず去年の目標評価を: PA[120%] Algorithm。TopCoderのレーティングで SRM+Marathon≧4200→4395で達成。なぜか後半急に伸びた PB[50%?] Book。本を40冊読む。→技術書だと頭から全部読んでいくのは効率が悪くて、必要なところや面白いところだけ拾うというの…
おおざっぱに言うと、4〜5月に仕事が詰め詰めになって、そのあおりで中期的目論見がいろいろ崩壊してしまったという1年だった。ううむ駄目だ…。 最近ようやく立て直せてきた感があるので、自分がやりたいと思っている方面へ能力を伸ばしていく活動を進めてい…
この記事は F# Advent Calendar jp 2010に参加しています。最近ちょうどF#を覚え始めたところでして、同じような方も多いと思いますので、F#の学習に使えるいろいろを紹介します。 プログラミングF# プログラミングF#作者: Chris Smith,頃末和義,鈴木幸敏出…
http://www.netagent-blog.jp/archives/51504789.html 参加していました。この手のイベントは初めてでバイナリ解析なぞやったことないという程度の経験なのですが、まあ楽しみつつ学びつつ。 8問あるうちの前半4問が解けました。このあたりだったらまだそこ…
次のようなコード HashSet<Long> set = new HashSet<Long>(); set.add(1L); set.contains(1); // => ? これはfalseになる。リテラルの1はboxingがかかってもInteger型にしかならず、Long型の1とは一致しない。しかもコンパイルエラーにもならない。あやうく嵌りそうにな</long></long>…
http://icfpcontest.org/2010/ 年に一度のお祭り、今年も参加しました。1人チームです。 score: 102.991 others' cars solved: 178 cars submitted: 0 で70位くらい? 1台くらいは車を出荷したかったなぁ。次から次に現れてくる謎を解くのに夢中であっという…
ここに書くことで、日々これらの目標を意識して過ごすようになっていることを実感中 PA[-5%] 一歩進んで一歩下がる感じ。難しいことは最初からわかっているのだから、まあ地道にやっていきますよ PB[3%] 当初の目標ではちょっと無理そうなので下方修正した 4…
MarathonMatchやってると他のことができなくなるのでTopCoder Openまでは封印すべき PA[-10%] むしろ後退してしまった。厳しい…。大きいイベントの日程が決まりつつある PB[0%] 未だ0%というのは予想外だったがまだまだこれから PC[0%] 4月以降に優先 PD[10%…
この形式はよいと思ったので使ってみる。 PA 大きなイベントは5月と8月? 現時点の目標でいくなら最難の項目かな PB 去年が低調だったので今年は数値目標を立ててみる PC 生活水準向上宣言 PD 仕事だけではダメだよねその1 PL やるだけでよいはずだ PM 年前…
メモメモ。もう2010年は5パーセントくらい終わってしまっているのですが(よかった年変わってもちゃんと動いてた)。 生活の基盤が大きく動くようなことはなかったものの、確実に歳は取っていく。